引越し料金は想像していたより高いことが多いので、良く業者間を見比べて、料金を比較することが大切です。
頑張って見積もりを取っていけば、安くなっていくので、少し時間を取って行ってみてください。
実際の見積もりを行った際の流れです。
下記では、条件を譲歩してあげるという事が安くするためには一番重要な部分です。
■見積もり額
初回見積もり額は9万6千円
最終見積もり額は8万円justです。
■交渉内容
より安くするために何か交渉したというつもりはありませんでしたが、雑談の中でその業者へのこちらの本気度を伝えていました。
条件としては下記を提示しました。
- ・引越し日時は平日金曜日
- ・時間帯指定は無し(14時からでOKとしました)
- ・月末→月初に変更しました
- ※20~月末は、賃貸の〆日の関係で少し高くなるそうです。
雑談では、何故その業者に依頼しようと思ったかを話していました。
また、他の業者に見積もりを依頼するつもりはなく、額によるがこの場で決める、ということも話ました。
上司の方へ電話されていたので、こちらの本気度を伝えていただいたのだと思います。
3月4月は予約も一杯、また料金も高くなってしまうので、早めに業者から見積もりを出してもらって予約をしてしまう事をお勧めします。